-STYLE- OFFICIAL FAN CLUB MOTHER / Y2-DIARY
y2-diary

HOME | Y2-info | Y2-DIARY | Q-NEWS | DISCOGRAPHY・MUSIC | LIVE | ROUTE66 | PROFILE | FAN | SHOP | MAIL | SITE MAP | HELP |


STYLE TOP  >  Y2-DIARY TOP  >  前ページに戻る

- STYLE - YASUHIRO YAMANE / Y2-DIARY

image
Posted on 2025/03/01/
皆さん、お疲れさまです。

さて、
今や生活の必需品となる携帯電話、スマホ。
この端末モバイルから聴こえてくる
相手の声は、なんと!実際の声ではないんです。

それは、どういうこと?
…となりますが、

簡単に言うと、
電話の声の正体は、
43億通りの声の素材で
組み合わせた「コードブック」
…と呼ばれる「音の辞書」から
瞬時に似ている声を探し、
実際の声に近い合成音を再生しているわけです。

なぜ、そんなことを
わざわざしているのか?

では、順に説明しましょう。
固定電話の場合…
実際の声を、そのまま「波型符号化方式」にし、
電線を通じて相手に伝えます。
つまり、
アナログの波形を、
デジタルの波形にしただけのもの。
わかりやすく言うと
「糸電話」のような仕組みです。

一方、
この方式を、携帯やスマホのような…
無線通信にする場合…
データ容量が膨大になるため
回線に負荷が、かかってしまい、
上手く送受信出来ないわけです。

そこで、
「ハイブリッド符号化方式」という
通信方式を使います。
スマホで通話しはじめた瞬間に、
「音源」と「フィルタ」に分解。
「音源」は、
「コードブック」で、似た声を見つけます。
そして、
その「音源」と「フィルタ」情報を電波に乗せて
相手のスマホへ届けます。
届いた情報は、相手のスマホによって
「本人の声に似ている音」として組み立てられ、
モバイル端末から聴こえてくるんですね。

そんなことで、
時に、本人の声とは、少し違うような…
と感じることもあるわけです。

…とはいえ、
「音声符号化」の技術は
日々、進歩しているので…
近いうちに、
原音を、忠実に届けられる日が
きっと、やって来ると思います。

いや~それにしても、
通話の声が「作られた似ている声」とは
本当に驚きです。
はい~…。

では、
ひとまず、
今日が、皆さんにとって
素敵な1日になりますように…。    YASUHIRO