-STYLE- OFFICIAL FAN CLUB MOTHER / Y2-DIARY
y2-diary

HOME | Y2-info | Y2-DIARY | Q-NEWS | DISCOGRAPHY・MUSIC | LIVE | ROUTE66 | PROFILE | FAN | SHOP | MAIL | SITE MAP | HELP |


STYLE TOP  >  Y2-DIARY TOP  >  前ページに戻る

- STYLE - YASUHIRO YAMANE / Y2-DIARY

image
Posted on 2025/05/05/
皆さん、お疲れさまです。

さて、
今日は、
誰もが一度は、食べたことがあるであろう…
「マグロ」についての話。

皆さん!
マグロは、眠ることなく泳ぎ続ける。
という話を聞いたことあるでしょうか。

実際、
マグロは、一生…睡眠をとらずに
泳ぎ続けることが出来ます。

その理由は、
体の構造にあります。

まず、
どうして?
マグロが睡眠をとらずに生きていけるのか
というと…
人間の脳は、1200グラム以上あるため、
7時間前後の睡眠が必要となりますが、
マグロの脳は、体調1.5メートルに対し、
ビー玉程度の大きさのため、
脳を休ませる必要がないと言われているから。

さらに、
動物は、酸素を取り込むために
呼吸をしますが…
マグロは、
口を開けながら泳ぐことで
水がエラを通過する際、
水中の酸素を取り入れて呼吸をします。

これは、
「ラムジュート換水法」と言われ、
他の魚のように、
自分でエラを動かすことが出来ないため、
口を開けて泳ぎ続けないと
酸素をとり込めず、死んでしまうわけです。

また、
魚には、体が沈まないように
浮き袋が備わっています。
マグロにも、浮き袋がついているものの…
未発達なため、
泳ぎを止めると、体が沈んでしまうため、
寝ずに泳ぎ続ける必要があるんですね。

もう少し
詳しく言うならば…
まったく眠らないわけではなく、
休息している状態に入ると
活動エネルギーを抑えることで
体や脳を、少し休めるわけです。
その際、
脳の大きさが、とても小さいため
睡眠をとるまでの必要はないんですね。

…とはいえ、
一生泳ぎ続けるマグロや、カツオ、
ある意味、強靭な体力です。
はい~…。

では、
ひとまず!
今日が、皆さんにとって
素敵な1日になりますように…。    YASUHIRO