-STYLE- OFFICIAL FAN CLUB MOTHER / Y2-DIARY
y2-diary

HOME | Y2-info | Y2-DIARY | Q-NEWS | DISCOGRAPHY・MUSIC | LIVE | ROUTE66 | PROFILE | FAN | SHOP | MAIL | SITE MAP | HELP |


STYLE TOP  >  Y2-DIARY TOP  >  前ページに戻る

- STYLE - YASUHIRO YAMANE / Y2-DIARY

image
Posted on 2025/05/06/
皆さん、お疲れさまです。

世代を超え、
老若男女に愛される…
ファストフードの代表格!
「マクドナルド」
全国各地で、
赤に黄色い文字の看板を見かけます。

でも、
黄色いロゴマークのデザイン。
実のところ…
あのマークはアルファベッドの「M」を
示したものではないんです。

えっ?
「McDonald」の「M」じゃない?
…と、思われた方も多いんじゃないでしょうか。

では、
詳しく紹介するとしましょう。

1948年、
アメリカ・カリフォルニア州で
マクドナルド兄弟が始めた飲食店がはじまり。
当時から、
ハンバーガーやシェイクなど
車を運転しながら食べられるものを
提供していました。

この頃は、
「ファストフード」という概念も
なかったわけですが…
調理過程を分業化し、
スピーディーに提供するシステムを
確立したことから、
「ファストフード」の原型を作り上げたのが、
マクドナルドとも言えます。

1955年、
レイ・クロックとマクドナルド兄弟との間に
フランチャイズ契約を結び、
イリノイ州の郊外にマクドナルド1号店を
オープン。
これを皮切りに、チェーン展開として急成長。

日本には、
1971年、銀座三越に第1号店をオープン。
もちろん!この当時…
ファストフード文化のない日本でも大反響となり
連日、大行列になったそうです。

そんなマクドナルドの
黄色のロゴマーク・デザインですが…
このロゴの名前は、
「ゴールデンアーチ」と言います。

1955年にオープンしたシカゴの1号店には
建物の両側に、2本の金色の大きなアーチがあり、
ある角度から見ると…
2つのアーチがつながって「M」の文字に
見えたことから、
このロゴマークが生まれます。

その後も、
このデザインは、受け継がれ…
今も、皆さんにとって愛着のある
マクドナルドのシンボルマークに。

いや~意外にも、
あのロゴマークは、
「McDonald」の「M」ではなく、
偶然に見えた…2つのゴールデンアーチから
誕生したものなんですね。

ちなみに、
俺も、マクドナルドの「ビッグマック」
大好きです。
はい~…。

では、
今日が、皆さんにとって
素敵な1日になりますように…。    YASUHIRO