-STYLE- OFFICIAL FAN CLUB MOTHER / Y2-DIARY
y2-diary

HOME | Y2-info | Y2-DIARY | Q-NEWS | DISCOGRAPHY・MUSIC | LIVE | ROUTE66 | PROFILE | FAN | SHOP | MAIL | SITE MAP | HELP |


STYLE TOP  >  Y2-DIARY TOP  >  前ページに戻る

- STYLE - YASUHIRO YAMANE / Y2-DIARY

image
Posted on 2025/06/28/
皆さん、お疲れさまです。

世界には、様々な楽曲が存在しますが…
ピアノの曲なのに、
ピアノを1音♪も鳴らさない
「4分33秒」という曲があります。

アメリカの作曲家「ジョン・ケージ」が
作曲した「4分33秒」というタイトルの曲は、
全3楽章で構成され、
その3楽章は、
休符を意味する「TACET/タセット」が
ずっと書かれています。

つまり、
演奏者は、静かにピアノの前に座り
ピアノを弾かないまま…
4分33秒経てば、静かに退場する。
これが、
この楽曲の正しい演奏方法となります。

そうなんです。
タイトルの「4分33秒」は、
ピアノの前に座っている時間を
示しているわけです。

実際のところ、
演奏者がステージ上に現れると
ピアノの前へ行き、ピアノの蓋を開けます。
そして、
ピアノを1音♪も弾かないまま…
ストップウォッチをチェックし、
ピアノの蓋を閉めて立ち去ります。
会場では、
最初と最後に拍手が起こる。
とってもシュールな状況です。

作者の「ジョン・ケージ」は、
「無音の中にも、自然に発する音が存在する」
と述べています。

ようは、
シーンとした空間の中で聞こえてくる音に
あえて!耳を傾けよう。
そんな思いから、この曲を作ったようです。

言い換えれば…
普段、見落としがちなことに気持ちを傾ける…。
人生の中で、時には大切なことだと思います。

いや~音楽♪って、
本当に奥深いものです。
はい~…。

ちなみに、
明日は、俺のライヴ♪
「FLYING CAT 3 VOL.5 特別限定スペシャル」
大阪公演♪があります。

参加して頂ける皆さん!
どうぞ、よろしくお願いします。

では、
ひとまず!
今日が、皆さんにとって
素敵な1日になりますように…。    YASUHIRO